上原恵理(えりりんチャンネル)おすすめスキンケアまとめ

美容
記事内に広告が含まれています。

ブログに遊びにきてくださり、どうもありがとうございます。

今回は「ホンマでっか!?TV」への出演などでも話題の、形成外科医、美容外科医、皮膚科医の上原恵理先生おすすめのスキンケアについてまとめていきたいと思います。

上原恵理先生はYoutubeやinstagram、Twitterなどで美容に関する忖度なしの発信をされており、医師ということもあり、エビデンスや医学的根拠のある意見のため信頼できる情報が満載です!回り道をせずに美を高めたい方は必見ですよ😀

上原恵理(えりりんチャンネル)おすすめスキンケア

ゼオスキン

上原先生のおすすめといったらなんといってもこれ!医療機関でのみ販売されているドクターズコスメです。

医師の指導の下、治療プログラムに取り組むため、自身の肌に最適なスキンケアが実現します。ゼオスキンは、市販のコスメでは効果を実感できない人にも確かな効果を見込める、ワンランク上のスキンケアアイテムです。

ビタミンAに着目したスキンケアで、治療とされるセラピューティックでは、ビタミンAの中で最も強い効果を発揮する「トレチノイン」や、お肌の漂白剤ともいわれる「ハイドロキノン」を含む『ミラミン』『ミラミックス』などを使用し、美しく健やかな肌を目指します。その後のメンテナンス・デイリーケアでは、守りのビタミンA「パルミチン酸レチノール」や、攻めのビタミンA「レチノール」などを配合した製品を組み合わせ、肌状態に合わせたケアを行っていきます。

治療の一環となるため、角質が剥がれる時期の赤みや痛みが激しく出る人もおり、その間は辛い時期となるでしょうが、効果が見込めるなら試してみたいですよね!

上原先生もゼオスキンに出会うまでは「シミがスキンケアで改善することはない」と思っていたそうですが、その概念を覆されたそうですよ!

TOUT VERT(トゥベール)

こちらのスキンケアブランドは容器や広告費にあまりお金をかけない分、ビタミンCと保湿に対して徹底的にこだわっている製品がそろっています。

成分をみると、お高いデパコスでしか入らないような成分が入ってリーズナブルな価格で提供されているんだそう。動画でおすすめされていたのは以下の商品でした。

1.薬用ホワイトニングローションEX→通常より高濃度のビタミンCがしっかりと入っている化粧水

2.クリスタルエッセンス→2つのタイプのビタミンCが入っています。ビタミンCにありがちな乾燥しすぎることを防ぎながら使える先行美容液です。高濃度飲み用成分でハリや透明感みなぎる肌へ導きます。

3.吸着型ヒアルロン酸原液HR-Z→通常肌の表面で止まり浸透することがないため、洗顔や洗髪をすると落ちてしまうヒアルロン酸ですが、吸着型となっているため落ちにくくしっかり保湿をしてくれます

4.セラミドミルク&ナノエマルジョン→セラミドの種類が違うそうですがどちらもインナードライ感のない保湿をしてくれる乾燥肌におすすめの製品だそう!この濃度でこの価格は他にはないそうです。。(小声)

5.ホワイトクリーム2エクストラリッチ→シンエイクという小皺やハリに有効な成分が入っています

6.フェイスクリーム パワーアクティブ→3種類のセラミド、シンエイク、成長因子が入って保湿とハリを高めてくれます。3万円してもおかしくないクリーム!とのこと

7.VCH-100→脂溶性ビタミンC100%の美容液。上原先生はこちらにビタミンCの127倍の抗酸化力のあるフラーレンを混ぜて使うそうです。フラーレンはビタミンCと混ぜることでより力を発揮するため効果的だそう!(※抗酸化とは…老化の原因となる活性酸素の働きを阻害する作用)

しらたま
しらたま

どれも贅沢な処方ということで気になりますね!お得なセットもあるので試しやすい!

Lov me Touch(ラブミータッチ)

上原恵理先生ご自身が開発されたスキンケアラインです!

上原先生は「すっぴんクオリティを上げる さわらない美容」という書籍を出されているくらい、マッサージなどで顔に摩擦や刺激を与えない美容法をおすすめされています。

そんな美容法に相応しく、最初から泡で出てくるセラミド配合のクレンジング洗顔料ビタミンCやナイアシンアミド、フラーレンなどの注目の成分が贅沢に配合された高濃度美容液がそろっています😍

お値段も比較的リーズナブルで試しやすいですね!

まとめ

上原恵理先生のおすすめは、どれも文献などの医学的根拠に基づいて有効性が確立された成分を賢く、アグレッシブにとりいれた製品ですね!

ご本人もされていますが、こういったスキンケアアイテムと美容医療などを組み合わせて自分至上最高の美肌を目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました